人々は自分に似た犬を飼育する。
長い間、思惑を続けてきた結果、ある研究内容が発表されました。
それは“犬は飼い主と似ている。”
カリフォルニア州立大学、サンディエゴ校(以下UCSDとします。)の社会心理学者のNicholas Christenfeld(ニコラス_クリステンフェルド)と彼のUCSDでの同僚であるMichael Roy(マイケル_ロイ)により(純血種犬に限定した)新しい知見が発表されました。
“犬は彼らの飼い主と似ている?”この研究はアメリカの心理学協会の発行するPsychological Science(サイコロジカル_サイエンス)の5月号に実証的研究として掲載され注目を受けました。
UCSDの心理学者は以下のことを発見しました。
“特に純血種に関しては、自分の飼いたい犬を選択することが出来るので、人々がこれから飼育しようとする犬を選ぶときには、ある意味では自分に似ている犬を選んでいる。”と・・・
45頭の犬とその飼い主が別々に写真を撮影されました。
そして飼い主の写真。飼い主の所有する犬の写真。他の飼い主が所有している犬の写真の3点を判定官に見せました。
そして飼い主とその飼い主の飼っている犬が一致するかどうかを調べました。28人の判定官により純血種の犬とその飼い主の顔の写真に一致があるかどうかを調べたところ、25頭の純血種の犬と飼い主の組み合わせから16件の一致を得ることが出来ました。
しかしながらこの一致については雑種犬と彼らの飼い主の顔の類似についての証明はされていません。
クリステンフェルド教授は言います。“私は長い間この研究に興味を持っていました。 その理由としては雑談の程度の中では犬と飼い主の顔が似ているといった話題で盛り上がることは多かったが、それを正式な研究として証明したかったのです。”
無作為に準備された写真から飼い主と犬を一致させる手段は以前から実施することが可能でした。雑種犬ではなく純血種において犬とその飼い主が似ているという理由に関してはオーナーが飼育する犬を選ぶ時期を選択出来ることで結論付けられました。
純血種の犬とその飼い主の間だけに見られる類似は他に考え得る説明を除外しました。
それは飼育時間が長くなればそれだけ犬と似てくる可能性。といった理論が挙げられます。
外観が良く似ているということに関しては、どれだけ長時間、犬とその飼い主が一緒に居たのかということに相関関係は認められず、また雑種犬が飼い主と類似しているという説明に関しても相関関係は認められませんでした。
この論文では以下の様に結論付けています。成犬になった時の表情が予測出来る純血種の犬に限って類似が認められるということは、ほとんどの場合はペットオーナーが自分自身に良く似た犬を選択しているということになります。
人々が彼らのペットと似ているかどうかを調べるため、そして根底にあるメカニズムを調査する為に、研究者は28人の判定官(卒業前の大学生)に対して45枚の犬の写真と彼らの飼い主を3ヵ所の犬のいる公園で撮影しました。
オーナーは心理学的な研究を行うということで無作為に選別そして依頼されました。写真が撮影されていきました、故に犬とオーナーにおけるバックグラウンドは異なりました。三つ組みの写真は犬の所有者、所有者の飼育する犬そして別の犬と構成されていました。
判定官の大半(14人以上)がペアーを一致させたときにその犬は飼い主と類似していると判断されました。
調査結果は人とペットがどの程度に類似しているか。その度合いを明らかにはしていません。
それは物理的な属性もしくは個々の特徴が類似しているのかもしれません。その類似はそれぞれが持っている明らかな身体的特徴に基づくものではありません。
つまり毛深い人ともじゃもじゃした犬、もしくは体格の大きな人と大きな犬。といった関係ではないということです。
この調査結果は判定官がいかに犬とその飼い主達を結びつけたかを証明したものではありません。本研究は以下の様に結論づけられました。
“人は自分自身に似ている動物を飼いたがる。”
翻訳の後に・・・
今回、学問的な内容の情報ではなく普段考えている素朴な疑問に関して記載してみました。
内容はネットで仕入れた情報を私の(貧相な)英語力で翻訳したものです。意味が理解しにくい部位もかなりあるかと思います。どうぞご勘弁を・・・
しかし“人と飼い主は似ている。”普段何気なく考えていることに関する心理学的に見た研究としての一つの回答なのだと思います。客観的なデーターをきちんと分析しすばらしい研究内容だと思います。
皆様はどのようにお考えになるでしょうか?途中で挿入した写真はアメリカのペットフード会社の行った、コンテストの写真だということです。
本文献の内容とは関係のない資料です。つまらない文章ばかりだと飽きますので文章の間に挿入させていただきました。
“知識の泉 Haru’s トリビア“ 飼い犬にそっくりさんコンテストに載っていました。大変そっくりな写真もあれば、髪型の一致に頼りすぎているものもありますね。笑
大変人気のあるブログの様です。私の巡回コースに入れようかと考えています。
http://amor1029.exblog.jp/1868738/です。
是非ご覧になってください。
加えて翻訳文の原文は以下のURLになります。どうぞご覧になってください。
http://www.eurekalert.org/pub_releases/2004-03/uoc--scd032904.php
ちなみにこの人たちは似ているのでしょうかね??